今回は、日本での開催となっていない、クラブワールドカップ。
やはり、自国開催で無いと、いつもの様にニュースも少ないですし、
話題も薄い状態になってしまっています。
サッカーファンとしては、悲しい限りですが・・・。
日本では、クラブワールドカップの代わりではありませんが、
サッカー天皇杯が行われており、準々決勝が行われます。
では、それぞれのオッズを公開します。
まずは、決勝と3位決定戦のクラブワールドカップ
波乱がおこった、今回のクラブワールドカップ。
地元の利もあるかもしれませんが、ロナウジーニョ要するアトレチコ・ミネイロを
3対1で下したラジャ・カサブランカは立派でした。
決勝のカードは、ヨーロッパ王者のバイエルン・ミュンヘンと
開催国王者のラジャ・カサブランカ。
恐らく、99% バイエルンの圧勝で終わると思いますが、どうなるのでしょうか?
オッズも私の予想同様に、1.07倍と26倍という大差がついています。
南米王者のアトレチコ・ミネイロは、アジア王者の広州恒大足球倶楽部との3位決定戦。
ロナウジーニョのファンの一人としては、
決勝でバイエルンと戦う姿を見たかったですが、
素晴らしいフリーキックを見せてくれたので、それで良しとして、
3位決定戦でのプレーに期待しましょう!
こちらもオッズが開いており、アトレチコ・ミネイロの勝利に1.67倍です。
続いては、日本のサッカー天皇杯です。
天皇杯全日本サッカー選手権大会の戦いは準々決勝に入りました。
オッズは上記の通りです。
注目は、Jリーグで涙の2位に終わった、横浜F・マリノスと、
劇的な逆転優勝を飾ったサンフレッチェ広島の両試合。
横浜F・マリノスは、このままでは終われない気持ちが強いでしょうから、
天皇杯に今年の全てをぶつけてきそうですし、
サンフレッチェも完全勝利に向けて、万全のチーム体制でしょう。
奇しくも、このまま勝ち進めば、決勝で対戦する事になります。
サッカーの神様はどういうカードを組もうとしているのでしょうか?
Football Supporter Federation最優秀選手はルイス・スアレス
先日、Football Supporter Federationの2013年 最優秀選手賞に、
「リバプール所属のルイス・スアレス選手」が選ばれました。
ワールドカップでのハンドや、噛み付きなど、ヒール的な話題ばかりが先行して、
あまり良いイメージが無いスアレス選手でしたが、
今回の賞では、他クラブのサポーターからの投票も集めて受賞したという事で、
イギリスでは、大きなニュースになっています。
ルイス・スアレスは、サッカー選手としてのプレーは本当に凄いので、
やはり、本場のサポーターはそういう所をしっかり見ているのですね。
なぜ、これを紹介したかというと、
このFootball Supporter Federationのスポンサーを、
ウィリアムヒルがしているからなんです。
ちなみに、トロフィーを授与している右側の男性が、
ウィリアムヒルのマーケティング部長さんらしいです。
この賞に、いつか「香川選手」が選ばれて欲しいですね。