ゲーム概要
ネットエント社(NETENT)の、コンテンツライセンス契約を締結したシリーズに新しいキャラクターが登場しました。 今回リリースされたのは、ロバート・E・ハワードのファンタジー小説「英雄コナン」のスロット「Conan Video Slot(コナン・ビデオスロット)」。 プレステやXboxでは既にゲームにもなっているタイトルです。 ヒーローの世界感とバトルの雰囲気など、ネットエント社ならではのクオリティで表現されています。
ゲームスペック
登場絵柄は、スキャッターやワイルド絵柄の他、3人の登場人物が高額絵柄。 中額絵柄に、武器や兜など3種類。 低額絵柄に、コイン3種類となります。
発売日:2019年9月24日
リール数:6リール×4行
ペイライン:24
ベット幅:0.15〜30ドル
RTP(還元率):96.01%
ボラティリティ:Mid/High
MAX WIN:2016x(201600)
タワーワイルド機能
コナンでは、ベースゲーム中に4つの機能が発生します。 まず1つ目が、リール1・2で発生する「タワーワイルド機能」です。 青の目を持つワイルド絵柄がリール1・2に停止すると・・・
縦のラインに向かって、最大4つにワイルドが拡大されます。
ミステリーシンボル機能
リール3・4に、蛇の絵柄の「ミステリーシンボル」が停止すると、ランダムで同一絵柄に変化します。 またリール全体を覆うミステリーシンボルが表示されるとチャンスです。スロット右側からコナンが登場し・・・
襲いかかってくる大蛇と戦いはじめます。
最初の大蛇を倒すと、マルチプライヤー3倍。 その後も、次から次へと襲いかかってくる大蛇を倒すと、マルチプライヤーは最大7倍までアップします。 ミステリーシンボルが他リールと良い感じに交わってくれれば、マルチプライヤーも合わさって大きな賞金へと変貌してくれます。
また、リール3・4の全てがミステリーシンボルになれば、追加で「Thoth-Amon機能」も発動し、他のリールにもミステリーシンボルを派生してくれるので、期待大です。
バトルワイルド機能
リール5・6に、赤い目をしたワイルド絵柄が停止すると・・・
リール5・6のランダムな場所をワイルド化してくれます。
これらそれぞれのフィーチャーの発生と絡めて、2リール毎の同期が発生してくれると更にチャンスとなります。
フリースピンボーナス
リール上に、3つ以上のスキャッター絵柄が停止すれば、フリースピンボーナスの獲得となります。
フリースピンは10回となります。
コナンのフリースピンボーナスは、先程までのベースゲーム中に発生する機能を選択する形になります。
ベースゲーム中は、それぞれの2本のリール上でのみ発生していた機能が、全リール上に現れる様になります。
英雄コナンのファンの方はもちろん、キャラクター系のスロットが好きな方にもお勧めのスロット。 ワイルドの6オブカインドでの複数ライン成立での大きな勝利を目指しましょう。
遊べるオンラインカジノ
以下のカジノで、「Conan Video Slot(コナン・ビデオスロット)」が楽しめます。
- カジ旅
- カジノミー
- ベラジョンカジノ
- インターカジノ
- 遊雅堂
- ミスティーノ
- ビットカジノ
- カジノシークレット
- ラッキーニッキーカジノ
- ビットスターズ
- ボンズカジノ
- カジノエックス
- ジョイカジノ
- コンクエスタドール
※上記、Netent社導入カジノになります。
※各カジノの先行リリース及び、導入日時・導入採択に違いがある場合がございます。