スロット概要
ブループリントゲーミング社(Blueprint Gaming)からリリースされている「GRIZZLY GOLD(グリズリー・ゴールド)」。 この機種はMEGAWAYS搭載では無いが、ボーナス時の追加スピン率の高さや、マルチプライヤー増加最大27倍という魅力的な要素が入ったスロットとなっています。
登場絵柄とゲームスペック
登場絵柄は、主人公のグリズリー絵柄から高位絵柄に、狼やエゾジカ。 中位絵柄に、山猫やフクロウ。 低位絵柄に数字6種類というバランスの良い配置。 RTP値は、通常は96%ですが、ボーナス購入時は、96.58%と微妙にアップされています。
リール:5列×4行
ペイライン:1024
ベット額:0.2〜20
RTP:96%(ボーナス購入時:96.58%)
MAX WIN:10,000x
ボラティリティ:HIGH
ボーナス購入で攻める
通常プレイ時は、ボーナスを揃えるまでの序章にすぎないので、割愛させていただき、いきなり「ボーナス購入機能」を使って勝負に出るのがお勧め。 その理由が、GRIZZLY GOLDのボーナス購入は、ベット額の40倍という、こういう機能に対しては低いベット額で買えるから。
2ドルベット時に、80ドル支払ってボーナスインとなる。 ボーナス絵柄が表示される個数は、3つ以上なので、運も必要になってくる。
3つ表示でインした場合は、スタート8回のスピン。
4つでインする事も豊富にあるので、期待したいところ。 4つでは、15回にアップされるので回収の期待値も上がる。
ボーナス時のスピンでは、熊の手形の絵柄が重要な役割となる。 この絵柄が停止すると、1つの絵柄につき、マルチプライヤーが1〜3倍が乗算される。 高位絵柄と組み合わさり、なおかつ、マルチプライヤー絵柄も組み合わさると、配当が最大27倍まで膨れ上がる。
ボーナス時の追加スピンも軽め。 ボーナス絵柄2つ表示から追加が獲得でき・・・
2つで5回の追加。 5つ表示されると、20回の追加もある。 5個も表示されるのは、なかなか厳しいですが、2つ表示での5回追加は頻繁に発生するので、フリースピン回数は期待できる。
ボーナス時の動き的に、フリースピン中だからといって、配当成立の助けが豊富に用意されている訳ではないので、追加されやすいフリースピンと、その回数の中で、マルチプライヤーが絡んだ一撃ビッグウィンで、しっかりと回収する必要があるスロットとなっている。 運が悪いと、10ドル以下の配当で終了する場合もあるので、好不調を掴んでからがベストかも。
遊べるオンラインカジノ
以下のカジノで、「GRIZZLY GOLD(グリズリー・ゴールド)」が楽しめます。
- カジ旅
- カジノミー
- ベラジョンカジノ
- インターカジノ
- 遊雅堂
- ミスティーノ
- ビットカジノ
- ラッキーニッキーカジノ
- ビットスターズ
- ボンズカジノ
- カジノエックス
- ジョイカジノ
- コンクエスタドール
- ジパングカジノ
- ラッキーベイビーカジノ
- カジノジャンボリー
※上記、BluePrint Gaming社導入カジノになります。
※各カジノの先行リリース及び、導入日時・導入採択に違いがある場合がございます。