スロット概要
ネットエント社(NetEnt)から、ハロウィンがテーマのスロット「Halloween Jack(ハロウィン・ジャック)」がリリースされました。 季節感たっぷりのスロットというだけでなく、そのゲーム性もかなり魅力的な内容となっています。
ゲームスペック
登場絵柄は、ボーナス獲得に必要な「宝箱のスキャッター絵柄」と、このスロットの重要な役割となる通常時のワイルド絵柄と、ボーナス時の3種のワイルド絵柄。 高位絵柄に、女性と馬の絵柄。 中位絵柄に、コウモリ・カラス・蹄鉄。 定位絵柄に数字5種類となります。
リール数:5リール×3行
配当ライン:20
コインバリュー:0.01〜0.5
ベットレベル:1〜10
ベット幅:0.2〜100(コインとレベルの乗算)
RTP(還元率):96.28%
MAX WIN:600,000
ボラティリティ:高い
スライドするワイルド絵「Walking Wild」
「Halloween Jack(ハロウィン・ジャック)」の賞金の上下を揺さぶるのは、全て「ワイルド絵柄」にかかっています。 通常スピン時に登場するのは、「カボチャ頭」のワイルド絵柄。
このワイルド絵柄は、「ウォーキングワイルド(Walking Wild)」と呼ばれ、停止した位置から、次のスピンは、左側に1リール移動して再スピンする機能を持っています。
再スピンして、ワイルド絵柄がリール上から消えてしまうまで、ベット額はかからないので、通常時はできるだけ右側のリールにワイルドが表示されるのを願ってスピンさせる事になります。
フリースピンボーナス
通常スピン時に、スキャター絵柄の宝箱が3つ以上表示されると、フリースピンボーナスの獲得となります。
フリースピン回数は、スキャッター絵柄の個数に関係無く、10回の固定となりますが、ボーナス中にも、スキャッター絵柄3個以上の停止で、追加5回をトリガーする事が可能となります。
JACK’O’LECTOR
このフリースピンボーナス中には、大きな賞金獲得が期待できます。 ボーナス中にのみ、リール5に現れるランタン絵柄。この絵柄が停止すると、右側にある「Hell Hound(地獄の番犬)」と「JACK’O’Lantern(カボチャ頭のジャック・オー・ランタン)」「Death Reaper(死神)」のワイルド絵柄を順番に有効化してくれます。
スピン中に、3個のランタン絵柄を獲得すると、「Hell Hound(地獄の番犬)」が有効化され、スピン中に「Hell Hound(地獄の番犬)」のワイルドが表示される様になります。
6個獲得すると、「JACK’O’Lantern(カボチャ頭のジャック・オー・ランタン)」のワイルドが有効化。
最大の9個獲得すると、「Death Reaper(死神)」のワイルドが有効化されます。
たった10回のフリースピンで、9個のランタン絵柄を獲得するなんて無理と思いがちですが、意外といけてしまいます。 理由は、「ウォーキングワイルド(Walking Wild)効果。 ボーナス中に表示されたワイルド絵柄は、通常時と同様に「ウォーキングワイルド(Walking Wild)」として、左側にスライドし、その間の再スピンは、フリースピンの回数から除外されます。 でも、再スピン中に、ランタン絵柄の獲得が可能となるので、実質は、かなり多くの回数のフリースピンを受け取っている事になります。
遊べるオンラインカジノ
以下のカジノで、「Halloween Jack(ハロウィン・ジャック)」が楽しめます。
- カジ旅
- カジノミー
- ミント.アイオー
- ベラジョンカジノ
- インターカジノ
- 遊雅堂
- ミスティーノ
- 賭けっ子リンリン
- カスモ
- ビットカジノ
- カジノフライデー
- カジノシークレット
- ラッキーニッキーカジノ
- ビットスターズ
- ボンズカジノ
- カジノエックス
- ジョイカジノ
- コンクエスタドール
- カジノデイズ
※上記、Netent社導入カジノになります。
※各カジノの先行リリース及び、導入日時・導入採択に違いがある場合がございます。