スロット概要
プレインゴウ社(Play’n GO)から人気キャラクター「Hugo(ヒューゴ)」の新作スロット「Hugo Goal(ヒューゴ・ゴール)」がリリースされました。 今回の新作スロットは、タイトルからもわかる通り、ワールドカップを意識して「サッカー」をテーマにしたスロットとなっています。 スロットの舞台は、ヒューゴが暮らす森の中でのサッカー大会。 沢山の動物からの応援を受けて、ヒューゴが大活躍します。
登場キャラクターは、ワイルド絵柄のヒューゴと、高額絵柄として、女性キャラの審判と、応援するワニと羊。
低配当絵柄として、サッカーに関連するアイテムが5つとなっています。
「3☓3」で5つのペイライン、配当がリール1から右へ進む成立のみが対象となる非常にシンプルなスロットです。
アクション再生
「Hugo Goal(ヒューゴ・ゴール)」に搭載されたフィーチャーは3つあります。 まず1つ目が、「アクション再生」。 この機能は、配当成立がなかったスピンで、リール1〜3の中の2ラインで、同じキャラクター絵柄(高額配当絵柄)が揃うと、そのリールが固定され、配当成立になるまでリスピンが繰り返される機能となります。
同じ絵柄の対象には、ワイルドも含まれるので、頻繁に発動するイベントになります。
フリーキック
こちらのイベントも、内容は「アクション再生」と基本的には同じですが、対象がアイテム絵柄(低配当絵柄)に限定されています。 アイテム絵柄がリール1〜3の中の2ラインで、揃うと、そのリールが固定され、1度だけリスピンされます。
こちらもワイルド絵柄が対象に含まれるので、発動回数は多めですが、「アクション再生」と違って、「配当成立するまで」ではないので、期待薄ではあります。
ペナルティーシュートアウト
「Hugo Goal(ヒューゴ・ゴール)」の最大のイベントが、このボーナスフィーチャー「ペナルティーシュートアウト」です。 ワイルド絵柄を含む全て絵柄が対象で、全てのリールが同じ絵柄で埋まると発動します。
「ペナルティーシュートアウト」は、名前通り、のPK対決となっています。
ですが、ヒューゴが担当するのは、キーパーの役のみ。
5回のPKで、上左右のどこに蹴られるかを予想します。
見事に予想が当たってセーブする事ができれば、マルチプライヤーレベルが1つ上昇。
今回は、1度しか止められなかったので、マルチプライヤー2倍が、先程の配当に適用されることになりました。
このPKを5回止める事ができれば、マルチプライヤーが最大の10倍となります。 適用先は、「ペナルティーシュートアウト」に突入した際の当選絵柄なので、より高い絵柄で移行すると、このボーナスが活きてくることに。 少ないラインのスロットですが、いくつかのアクションが搭載されているので、タイミングよくベット額を高めて勝負する事で、高額配当が十分に期待できます。
遊べるオンラインカジノ
以下のカジノで、「Hugo Goal(ヒューゴ・ゴール)」が楽しめます。
- カジ旅
- カジノミー
- ミント.アイオー
- ベラジョンカジノ
- インターカジノ
- 遊雅堂
- ミスティーノ
- 賭けっ子リンリン
- カスモ
- カジノフライデー
- ビットカジノ
- カジノシークレット
- ラッキーニッキーカジノ
- カジノデイズ
- ボンズカジノ
- カジノエックス
- ジョイカジノ
- コンクエスタドール
- ビットスターズ
※上記、Playn Go社導入カジノになります。
※各カジノの先行リリース及び、導入日時・導入採択に違いがある場合がございます。