ゲーム概要
プレインゴウ社(Play’n GO)から、麻雀の牌を使ったスロット「Mahjong 88(麻雀 88)」がリリースされた。 同じ牌の絵柄が隣り合う場所に合計4つ以上連なると配当成立となる、よくある形のルールに、配当成立個数でフィーチャーが発動する仕組みが取り得れられている。
ゲームスペック
登場絵柄は、ワイルド絵柄の他、4つの花の高位絵柄と、低位絵柄に、1〜3の筒子絵柄と、4〜6の索子絵柄となっている。
発売日:2019年5月1日
リール数:8リール×8行
ペイライン: –
ベット幅:0.1〜100ドル
RTP(還元率):96.62%
ボラティリティ:HIGH
MAX WIN:500000(5,000倍)
4つ以上の同一牌で配当成立
基本プレイは、どんどん回していく他は無い。 スピンを開始すると、いくつかの裏返った牌が表示される。 全ての牌がオープンとなると、隣り合う場所に4つ以上の絵柄が繋がった物が配当成立となり、新しい絵柄と置き換わる。
ゲーム内では、「春・夏・秋・冬」という季節が導入されており、スピン開始と共に、各季節に応じたワイルドアクションが追加される場合がある。 確実に配当成立に結びつく訳では無いが、フィーチャーに進むにはかなり助けとなる。
フォーチュンフロッグ
配当成立すると、成立した牌の個数が、スロット右下にある「フォーチュンフロッグ」に追加されていく。 まずは、33個の配当成立牌を集めると「フォーチュンフロッグ」が確定する。
フォーチュンフロッグには「ゲロゲロ・放卵・舌・ピョンピョン」といった4つのフィーチャーパターンが用意されており、ランダムに発動する。
このフィーチャーでの配当成立個数も追加しながら、今度は、88個の配当成立牌数を目指す。 見事に、配当が続いて、88個のスーパーチャージを貯める事ができると、配当が5倍になる。
また、Mahjong 88には、スピンでの配当以外にも、季節の移り変わりでボーナスが受け取れる。 プレイしているとランダムなタイミングで、季節が変化する。
季節が変化すると、ワイルドでの発生アクションが変化すると共に、変化するまでに獲得した賞金の10%がシーズンボーナスとして受け取れる。
麻雀牌を使っている為、一般的なスロットとは少し違った感覚を受けるが、基本はそれほど変化無い印象。 連鎖が重要なスロットではあるものの、落ちゲー要素が無いので、配当成立連鎖が簡単では無いが、好調時は楽しめそうだ。
遊べるオンラインカジノ
以下のカジノで、「Mahjong 88(麻雀 88)」が楽しめます。
- カジ旅
- カジノミー
- ミント.アイオー
- ベラジョンカジノ
- インターカジノ
- 遊雅堂
- ミスティーノ
- 賭けっ子リンリン
- カスモ
- カジノフライデー
- ビットカジノ
- カジノシークレット
- ラッキーニッキーカジノ
- カジノデイズ
- ボンズカジノ
- カジノエックス
- ジョイカジノ
- コンクエスタドール
- ビットスターズ
※上記、Playn Go社導入カジノになります。
※各カジノの先行リリース及び、導入日時・導入採択に違いがある場合がございます。