ゲーム概要
プレインゴウ社(Play’n GO)から、人気スロット「Book of Dead(ブックオブデッド)」と同じゲームルールを持つスロット「Rise of Merlin(ライズ・オブ・マーリン)」がリリースされた。 人気が高いスロットの焼き直しなので、一定の人気と話題性がありそうです。
ゲームスペック
登場絵柄は、スキャッター絵柄とワイルド絵柄の他、高位絵柄に、主役の魔法使い絵柄。 中位絵柄に、2匹のドラゴンとフクロウ絵柄。 低位絵柄に数字5種類となっています。
発売日:2019年6月20日
リール数:5リール×3行
ペイライン:10
コインバリュー:0.01〜2
コイン数:1〜5
ベット幅:0.1〜100ドル(コイン数とバリューの組み合わせ)
RTP(還元率):96%
ボラティリティ:Very High (10/10)
MAX WIN:500,000(5000☓)
ギャンブル機能で配当アップ
通常スピン時は、10ラインスロットという事もあって、なかなか絵柄が揃わない機会も多く、配当機会が少ない場合に、ベット額よりも低い配当が獲得できてもあまり嬉しくありません。
そんな時に使えるのが、ギャンブル機能。 使い方は多くのスロットに搭載されている機能と全く同様で、トランプのカラーを当てれば「2倍」。トランプのスイーツを当てれば「4倍」の配当が得られます。
大きな配当の際に使えばリターンも大きいですが、リスクも大きくなってしまうので、少額配当時は積極的に使っていきたい所。
フリースピンボーナス
通常スピン中に、スキャッター絵柄が3つ以上停止すれば、フリースピンボーナスの獲得となります。
フリースピン開始前に、「Book of Dead」と同じく、拡大する絵柄の抽選が行われます。 ここで高額絵柄が選ばれるかどうかで賞金に大きな違いでてきます。 今回のレビューの様に、「Q」が出てしまうとハズレと言えます。
ボーナス中にのランダムなタイミングで、スピン停止後に、最大9個の絵柄が、選ばれた絵柄に変化するので、一気にビッグウィンに進める事になります。
全体に15個の絵柄がある内の9個は同一絵柄に変化してくれるので、残りの6個の絵柄が、拡大絵柄と同一状態になってくれる事を願うばかりです。
遊べるオンラインカジノ
以下のカジノで、「Rise of Merlin(ライズ・オブ・マーリン)」が楽しめます。
- カジ旅
- カジノミー
- ミント.アイオー
- ベラジョンカジノ
- インターカジノ
- 遊雅堂
- ミスティーノ
- 賭けっ子リンリン
- カスモ
- カジノフライデー
- ビットカジノ
- カジノシークレット
- ラッキーニッキーカジノ
- カジノデイズ
- ボンズカジノ
- カジノエックス
- ジョイカジノ
- コンクエスタドール
- ビットスターズ
※上記、Playn Go社導入カジノになります。
※各カジノの先行リリース及び、導入日時・導入採択に違いがある場合がございます。