スロット概要
ブループリント社(BLUE PRINT)からリリースされた新作メガウェイズ搭載スロット「Temple of Treasure Megaways(テンプル・オブ・トレジャー・メガウェイ)」は、ビッグタイムゲーミング社(Big Time Gaming)の「MEGAWAYS(メガウェイズ)」のスタンダードな使い方が施されたゲームになっています。 普段から、BTG系で遊んでいるプレイヤーは、ルールを見なくても遊ぶことができるでしょう。
ゲームスペック
登場絵柄は、スキャッター以外の全ての絵柄に変化するミステリー絵柄と、ボーナス絵柄・ワイルド絵柄の他、高位絵柄に、遺跡にある像。 中位絵柄に、宝飾物3種類。 低位絵柄に、数字6種類となっています。
リール数:6リール×2〜7行(リール2〜4は最大8行)
配当ライン:最大117,649通り(MEGAWAYS)
ベット幅:0.1〜10(フリースピン購入は、100倍)
RTP(還元率):96.46%
ボラティリティ:HIGH
MAX WIN:10,000☓
フリースピンボーナス
通常スピン時に、ボーナス絵柄が4つ以上停止すると、フリースピンボーナスの獲得となります。
「Temple of Treasure Megaways」の最大の特徴は、このフリースピン中のスピン回数と、配当パターンのミニマム設定を自分で選択できるという所。 プレイヤーは、ボーナス獲得後、4つの中から内容を決める事になります。
15回フリースピン:配当通り324以上
10回フリースピン:配当通り2,304以上
5回フリースピン:配当通り10,000以上
フリースピンと配当通りの選択ゲームに進む
一番欲しいのは、15回のフリースピンで、10,000通り以上の固定ですが、最初の選択肢にはありませんので、これが欲しい場合は、ミステリーチョイスで狙うしかありません。
「?」の中から、回数と配当通りを選択すると、ボーナス内容が決定します。 そうそう上手くはいきませんが・・・
フリースピンボーナスの作りは、配当成立があれば、マルチプライヤーが1倍増加し、連鎖がどんどん続くことで、フリースピンの回数を使わずに、マルチプライヤーを飛躍的に増加できる、MEGAWAYSの標準的な作りになっています。
人気のボーナス購入機能も搭載されているので、ベット額の100倍を払って、手っ取り早く狙いたい所です。
最も重要なのは、ボーナス内容の選択になりますが、ゲームの特性上、ほとんどの場合で2000通り以上の獲得率が高いので、わざわざ10回と2,304通りを選ぶ必要は無く、10,000通り以上も、毎回ハマれば嬉しいですが、やはりマルチプライヤーが増加してからの一撃が狙い所となると、最小通りでのフリースピン回数15回が最適な感じがします。 もちろんミステリーチョイスで最高の選択ができれば、良いのですが・・・。
遊べるオンラインカジノ
以下のカジノで、「Temple of Treasure Megaways(テンプル・オブ・トレジャー・メガウェイ)」が楽しめます。
- カジ旅
- カジノミー
- ミント.アイオー
- ベラジョンカジノ
- インターカジノ
- 遊雅堂
- ミスティーノ
- 賭けっ子リンリン
- カジノフライデー
- ビットカジノ
- ラッキーニッキーカジノ
- ビットスターズ
- ボンズカジノ
- カジノエックス
- ジョイカジノ
- コンクエスタドール
- カジノデイズ
- ジパングカジノ
- ラッキーベイビーカジノ
- カジノジャンボリー
※上記、BluePrint Gaming社導入カジノになります。
※各カジノの先行リリース及び、導入日時・導入採択に違いがある場合がございます。