スロット概要
またまたビッグタイムゲーミング社(Big Time Gaming)の人気システム「Megaways」が搭載されたスロットが、リラックス・ゲーミング社(Relax Gaming)からリリースされた。 今回のスロットも、最大46,656通りの熱いペイラインをメインに、3種類のボーナスが搭載されている。 スロットの見た目やテーマもゲームタイトルの「TEMPLE TUMBLE Megaways(テンプル・タンブル・メガウェイズ)」の通り、面白そうな雰囲気に仕上がっている。
登場絵柄とゲームスペック
登場絵柄は、賞金を膨れあげるマルチプライヤー絵柄や、主人公キャラクターのワイルド絵柄を中心に、高位絵柄に、ジャングルの果てにたどり着いた寺院の仏像などのキャラクター2種類。中位絵柄に、宝石3種類。低位絵柄に、数字4種類が並ぶ形。
リリース日:2019年2月6日
リール:6列×1〜6行
ペイライン:46,656通り(MEGAWAYS)
ベット額:0.2〜100
RTP:96.25%
MAX WIN: 776770
ボラティリティ:HIGH
配当成立は、リール1から右側のリールに向って3列に同じ絵柄が表示されていれば良いという形となり、配当成立した絵柄は削除され、新しい絵柄が上部から落ちてくる「落ちゲー」となっている。 いつものBTG社のMEGAWAYSの様に、1つのリールに配置される絵柄の大きさが変わる形ではなく、有効な絵柄の数が違う。 6×6の全ての絵柄が有効になれば、最大46,656通りのパターンとなる。
フリースピンボーナス
スピン停止時に絵柄以外のブロックを全消しする事で獲得できるのがフリースピンボーナス。
配当成立時に、消える絵柄の隣にあるブロックが消えるので、どんどん連鎖が繋がると自然と消えてくれる。
フリースピンの回数は、6回でスタート。
フリースピンに移ると、舞台は、寺院の中に。 左の龍と、真ん中の龍と虎、右の虎という形で、3種類のボーナス演出を選択する事ができる。 各ボーナスでの動きを紹介していきます。
「赤の龍」のボーナス
龍のボーナスは、マルチプライヤーが付与されるタイプとなります。
絵柄の中に追加される「マルチプライヤー絵柄」を消すことができれば、その中に含まれている倍率(1〜3倍)が追加されていきます。
3種のボーナスの共通の動きでは、フリースピン中にブロック全消しの達成で、フリースピン回数3回追加。
「青の虎」のボーナス
虎のボーナスは、追加スピンが付与されるタイプとなります。
龍のボーナスと同じ様に、追加スピンのブロックを壊すことで、1〜3回の追加スピンが受けとれます。
「龍と虎」のボーナス
各それぞれのボーナスを選ぶと、絵柄の表示が偏るので、「回数は少なくてもマルチプライヤーで一撃」や、「回数で勝負」など、自分のプレイスタイルが固まっている人はそれを選べば良いですが、両方捨てきれないという欲張りさんは、真ん中の「龍と虎」のボーナスを選びましょう。
両方のボーナスを選ぶと、マルチプライヤーと追加スピンの両方の絵柄が登場する形になります。 調子が良ければ、配当倍率も回数も増えて最高の結果になりますが・・・。 どれを選ぶかで勝利金に差が出るのは間違いありません。
ゲームロード前に流れるオープニングムービーでのスロットのストーリーなど、これまでの「MEGAWAYS」スロットとの違いを感じられる力作です。 BTG社のシステムもブループリント社(Blue Print)や、その他の企業など、ゲームが多くなってきて「飽きられる」という状態になるのは間近なので、リラックス・ゲーミング社(Relax Gaming)は、違いを出してきたという印象のゲームとなっています。
遊べるオンラインカジノ
以下のカジノで、「TEMPLE TUMBLE Megaways(テンプル・タンブル・メガウェイズ)」が楽しめます。
- カジ旅
- カジノミー
- ミント.アイオー
- ベラジョンカジノ
- インターカジノ
- 遊雅堂
- ミスティーノ
- カスモ
- カジノシークレット
- カジノデイズ
- カジノフライデー
- ビットカジノ
- ボンズカジノ
- カジノエックス
- ジョイカジノ
- コンクエスタドール
- ラッキーニッキーカジノ
※上記、Relax Gaming社導入カジノになります。
※各カジノの先行リリース及び、導入日時・導入採択に違いがある場合がございます。