2017年10月24日に、プレインゴウ社(Play’n Go)よりリリースされた「REACTOONZ(リアクトゥーンズ)」。 フリースピンボーナスやジャックポットが搭載されていない機種なので、ボーナスでの一撃大ヒットという事はあまりありませんが、落ちゲーと「REACTOONZ」ならではのランダムフィーチャーで大連鎖を引き起こして高額賞金に導いてくれる意外とハマるRTP96%のスロットです。
ゲームの特徴とルールの説明
では、まず「REACTOONZ(リアクトゥーンズ)」の特徴とルールから解説していきます。 リールは、7☓7となっており、ペイラインは特に無く、同じ絵柄が5つ以上繋がった場所があれば、配当成立となります。 また、成立した絵柄は、消えて、空いたマスには上から絵柄が落ちてきて埋まって、次の配当成立に進む「落ちゲー」となっています。
登場絵柄は、以下の8つの宇宙人の様なキャラクター達と、光り輝くワイルド絵柄。そして、スロットの右側に居る「三つ目のGargantoon(ガーガントーン)」となっています。
「REACTOONZ(リアクトゥーンズ)」の特徴は、あまり多くありません。 一つ目は、2☓2に同じ絵柄が埋まった場合に、マルチプライヤーが発動するボーナスフィーチャー。 2☓2の同一絵柄は、一つの特大絵柄「Giantoonz(ジャイアントーンズ)」に変化して、配当倍率2倍絵柄になります。
もう一つは、「REACTOONZ」の連鎖に関わってくるボーナスフィーチャーです。 スピン中に配当成立が続くと、スロット右上にあるクオンタムにエネルギーがチャージされていきます。 連鎖が続くほど、どんどんメーターがあがっていき、最大4つのクオンタムフィーチャーを貯めてくれます。
チャージで貯まった際に発動されるクオンタムフィーチャーは以下の通り。各演出が発動して、ランダムに絵柄を消してくれて、配当成立を助けてくれます。
高額配当の重要な役割を担っているのが、この宇宙人キャラ達を操っていそうな右側にいる「三つ目のGargantoon(ガーガントーン)」。 スピン時に配当がない場合に、いきなり「クオンタムフィーチャー」を発生させてくれたり、チャージが満タンになると、自らリールに登場して大爆裂を誘発してくれます。
プレイレビュー
それでは、プレイした感想をレビューをしていきます。
ペイラインがないので、多くのスピンで、いずれかの位置で5つの絵柄が繋がって配当成立となったり、配当が成立しなくても「Gargantoon」がクオンタムフィーチャーをランダムに発生させてくれるので、何かしらの期待感を感じさせてくれます。
いずれかの位置で、5回の連鎖となると、エネルギーが1つチャージされ、連鎖停止時にクオンタムフィーチャーが発動され、チャージを継続する事ができます。
マルチプライヤー2倍は、配当成立しない事も結構ありますが、連鎖中や、クオンタムフィーチャー発動時には、配当アップにかなり貢献してくれます。
高額配当の鍵は「Gargantoon」
「REACTOONZ(リアクトゥーンズ)」で高額配当を得るには、連鎖を多く獲得して、右上のクオンタムのチャージを満タンにする必要があります。 これが満タンになると、主人公的な宇宙人「三つ目のGargantoon(ガーガントーン)」がリール上に登場して、3☓3の枠を埋めてくれたり、ランダムに複数個表示されたりと、数パターン連続で登場してくれます。
このボーナスでの一撃が高額配当には必須なので、プレイスタート時は、連鎖の様子を見てみましょう。 そして、「なんだかいけそうな気がするー」という時は、ベット額を少し上げてみて、チャージが満タンになるまで只管回し続けましょう。 「Gargantoon」の登場まですすめれば、ある程度の高額賞金は間違いないでしょう。
遊べるオンラインカジノ
以下のカジノで、「REACTOONZ(リアクトゥーンズ)」が楽しめます。
- カジ旅
- カジノミー
- ベラジョンカジノ
- インターカジノ
- 遊雅堂
- ミスティーノ
- ビットカジノ
- カジノシークレット
- ラッキーニッキーカジノ
- ボンズカジノ
- カジノエックス
- ジョイカジノ
- コンクエスタドール
- ビットスターズ
※上記、Playn Go社導入カジノになります。
※各カジノの先行リリース及び、導入日時・導入採択に違いがある場合がございます。