ゲーム概要
プレインゴウ社(Play’n GO)からタイトルと雰囲気だけだと、かなり面白いのでは・・・!?と思わせるスロットがリリースされた。 そのスロットは、「Iron Girl(アイアンガール)」。 アイアンマン的な感じで楽しませてくれるのかと思いきや、イメージはかなり違って、どちらかというと「萌え」と「エヴァ」など、いろいろな要素を考えすぎて、うまくいかなかった様な感じになっています。
ゲームスペック
登場絵柄は、主人公のアイアンガールのワイルド絵柄と、高中位絵柄で重要な役割を果たす悪者キャラの4絵柄。 低位絵柄は、トランプのスーツ4種類が宇宙っぽくデザインされた絵柄となっています。
ペイラインは、リール1から右へと続く成立のみが対象となります。
リール数:5リール×4行
ペイライン:20
ベット幅:0.2〜100ドル
RTP(還元率):96%
アイアンアーマー
「Iron Girl(アイアンガール)」の遊び方は、かなり単純・・・「とりあえず回して悪者キャラの成立を待つのみ」。 なので、まずは通常スピン時に発動するフィーチャーをご紹介。 スピン時に、低位絵柄の停止がありながら回していと・・・
いきなりアイアンアーマーが飛んできて、ミサイル発射。
アイアンアーマーは、リール内に最大5個のワイルド絵柄を追加してくれます。
とはいえ、配当に繋がらない事もしばしば・・・。アイアンアーマーの役立たず(T_T)
悪者再スピンとバウンティボーナス
そして、これがアイアンガールのメインイベントとなる「悪者再スピンとバウンティボーナス」になります。 これで、大きな賞金を当てるしか、大勝利への道はありません。 トリガーとなるのは、4人の悪者キャラクターの絵柄。
このいずれかの絵柄で配当成立となると、悪者再スピンが発動し、スロット上部に、以下のバウンティボーナスメーターが表示されます。
悪者再スピンは、スピン停止時に、対象絵柄やワイルド絵柄が増加していれば、その絵柄を固定して再スピンが続くタイプのボーナスイベント。
絵柄の増加が止まるまで再スピンは続き、停止した際に表示されている指定絵柄の数によって、バウンティボーナスが発動となります。 バウンティボーナスは、絵柄8つ以上から4つのタイプが発動されます。今回の場合は、ワイルドを含めて9個の同一悪者絵柄が表示されているので、2個のワイルド絵柄がランダムで追加されます。
この状態にワイルドが2個追加されるので、ある程度の賞金は見込めます。 バウンティボーナスは、表示絵柄の数で変化していき、10・11個だと、マルチプライヤー2倍、12・13個でマルチプライヤー3倍、14・15個で最大のマルチプライヤー5倍となります。
一番配当が高い「青色の悪者絵柄」で、悪者再スピンに進み、マルチプライヤー値の高い場所まで進めれば、美味しい賞金を掴むことができますが、これがメインイベントという単純なスロットなので、短期で回してサクッと賞金を稼ぐのに向いてそうなイメージです。
遊べるオンラインカジノ
以下のカジノで、「「Iron Girl(アイアンガール)」が楽しめます。
- カジ旅
- カジノミー
- ミント.アイオー
- ベラジョンカジノ
- インターカジノ
- 遊雅堂
- ミスティーノ
- 賭けっ子リンリン
- カスモ
- カジノフライデー
- ビットカジノ
- カジノシークレット
- ラッキーニッキーカジノ
- カジノデイズ
- ボンズカジノ
- カジノエックス
- ジョイカジノ
- コンクエスタドール
- ビットスターズ
※上記、Playn Go社導入カジノになります。
※各カジノの先行リリース及び、導入日時・導入採択に違いがある場合がございます。